話してくれた方 | 10代男性 如水さん |
疾患名 / 併発・特性 | うつ病 |
発症時期 | 2024年9月頃 |
発症のきっかけ・当時の状況
当時高校1年生でした(現在は高2)。自分の通っていた全日制高校はいわゆる伝統校と呼ばれるようなもので、硬い雰囲気が僕には合いませんでした。今(2025/4)思えば、夏休みが明けた頃から鬱の兆候がありましたが自覚したのは11月。もはや記憶がほぼありません。その間はずっと寝て叫んでを繰り返しました。学校でなぜか涙が出る、頭がクラクラして仕方ない、ということがありました。
主な症状・苦しかったこと
学校が合わず通信制へ転校。そのこと自体も辛かったが、今後の勉強や進路などに大きな不安を持ってしまいました。今は道を確保できているが、本当に死にたくなりました。 部活の関係で、オンラインで友達はたくさんいましたが、自分からの正しい接し方が分からなかったのです。
🗣 病院・カウンセリングについて
病院・カウンセリングの通院状況
2回通院しました。初診でASDと診断されそのお薬をもらいました。しかし飲めば飲むほど頭が痛くなり、通院をやめました。
病院・カウンセリングの選び方
とりあえず病院には行きましょう。ただし、薬が合わない、医師が信用できない、などがあればやめても構いません。 コミュニケーションと規則的な生活が最優先です。重いものはすべて床に置きましょう。
😌 回復までの流れ
最初の方はとにかく寝ました。 学校の単位は最低限とりました。 それ以外何もできませんでしたが、"今できる最高のこと"をし続けたつもりです。 今、再発が怖いですが、とりあえず仲の良い人と話せているし、自分なりのペースで勉強できている(決して遅い、という意味ではない)のでオッケーです。
💡 効果的だったこと
友達と話すことと規則的な生活をおくること、これに尽きると思います。 これを守れば、好きなことを好きなだけできます。
※こちらの内容は、寄稿者ご本人様にとって効果的だったことであり、効果の有無には個人差がございますので、あくまで参考情報としてお受け止めください。
このサイトはAIメンタルパートナーアプリ「アウェアファイ」開発会社によって運営されています
うつ病 診断症状チェッカー
『これって、うつ病なのかな?』と不安に感じているあなたへ。
まずは 3分でできる精神科医監修のセルフチェック を試してみませんか?
今の心の状態を知ることが、回復への第一歩です。
※外部サービスに遷移します